top of page

和み宿 新和荘 海心 Livtel kai-shin

​コロナ感染症対策

コロナ感染症対策.png

大変ご迷惑をおかけしております

橋の工事は終了しておりますが、お越しになる際は引き続きう回路をご利用ください。

上島と下島を結ぶ天草島民悲願の橋「第2瀬戸大橋」工事を行なっておりました。
今まで上島と下島を結ぶ橋は瀬戸大橋一つしかなく、朝と夕方の慢性的な渋滞、橋の上での事故や台風、大雪の時など緊急車両が通れなくなったりしておりました。第2瀬戸大橋が出来る事で、それらが解消され更に住み良い天草になると思います。楽しみです。
振動騒音はございませんが、いましばらくはう回路をご利用ください。

ご理解とご協力をお願いいたします。

海心二重窓.jpg

楽天トラベルアワード 受賞実績

・Rakuten Travel Silver Award 2017

・Rakuten Travel bronze Award 2018

・Rakuten Travel Silver Award  2019

楽天トラベルアワード2018は、日本全国約33,000の登録宿泊施設の中から、過去1年間において、顕著な実績をあげ、高い評価を得られた宿泊施設を表彰する制度です。

館内・共有.jpg

 和み宿 新和荘海心日常とはちがう癒しの空間。 緑に囲まれた中庭には、木々の隙間から、光がこぼれだし穏やかなときをすごして頂ける空間です。 フロントのある北棟は客室4室と食事処、南棟には客室6室と貸切風呂2ヶ所があります。

食事処2.png

 和み宿 新和荘海心には、カフェスペース・座敷・広間等の食事処もあり日常とは少し違う空間で天草の幸を味わって頂けます。

北棟 Guest Room North

北棟は全部で4室の客室があります。
和洋室ツインタイプが3室、和室タイプが1室となっており、全室バス・トイレ・洗面付のお部屋です。
1Fはフロント、レストラン(テーブル席)、食事処(座敷)がございます。

南棟 Guest Room South

3つの部屋タイプが南棟にはあります。
全室トイレ付となっており、お風呂は貸切風呂をご利用ください。。

  館内 space

​お料理

熊本の海の幸と言えば天草。県内はもちろん県外からも味わいに訪れるほど新鮮で美味しい海の幸が沢山あります。海がすぐ目の前だからこそ、その日にとれた新鮮な魚を仕入れています。また、地元の野菜などを季節にあった食材で調理しご提供しております。